3/9 鉄道模型「プログラミングで遊んでみよう」@江別

北翔大学開催の「子ども食堂・地域食堂」にて、鉄道模型プログラミング走行体験会を、しんがんじさんでおこないました。遊びの広場コーナーのひとつとして開催しました。詳しくは、「北翔大学 健康福祉学科子ども食堂地域食堂」までお問 Continue Reading →

JPW2022:ナナイロイルミネーション

フルカラーLEDをつかって、好きな色と自由な動きを、アクリルプレートに照らします。ひかりをプログラミングしましょう。 目次 1.ナナイロイルミネーション2.デコる3.ツナげる4.プログる5.キワめる この教材は「Crea Continue Reading →

micro:bit お天気ボックスづくり

1.micro:bitでセンサーを使い環境を科学しよう ~ お天気ボック(環境観測装置)づくり ~ はじめてのIoT入門! 温度や気圧を自動で測って記録しましょう!。測定データをインターネットでリアル可視化に挑戦します。 Continue Reading →