micro:bit & n:bit で楽しく・役立つプログラミング-工夫事例-

micro:bit拡張基板 n:bit を取り付けて活用すると、プログラミングの学びが多きる広がります。
「いま」を作って、未来を創るろう!

磁石を探せ!

micro:bitの磁気センサーに磁石が近づいた時の数値を計測して、音やLEDの点滅に利用して、磁石を探します。

仲間を探せ! -micro:bitビーコン-

micro:bitの無線機能は、グループ設定が簡単にできることです。
送信機からの電波を受信器で測定して、音やグラフでその距離や方向を表示して探し出します。

街灯の自動点

身近にある街灯。夕方になると点き、夜明けとともに消えます。
明るさセンサーを使って自動点滅プログラムを作ってみよう。

サウンドメーカー(音作り)

スライドボリューム(抵抗)を操作して、音を出します。
音階(高低)は、周波数で表わせます。
そこで、スライドボリュームで電圧を変化させて、その数値を音に変換して音を鳴らします。