8/2,8/3 micro:bitでデータサイエンスと科学実験に挑戦しよう

◆モニターに表示するセンサー値とその単位を見やすくデザインしよう

横10列、縦4行に見やすく配置します。

MakeCode プログラム ※サンプルプログラムをMakeCordエディターで編集できます。

★これで、モニターに5つのセンサー値が同時に表示できるようになりました。
 しかし、よーく観察してみると照度センサーの値がおかしいくなる場合があります。
 たとえば、7248Lxで表示されているとき、センサーを手でおおって暗くした(55lx)のに
 5548lxと表示さたりします。なぜこのようなことが起きるのか考えて対策を考えてみましょう。

・文字列ブロックの[文字列をつなぐ]を使うことで、桁数に応じて単位のlxが移動して表示されます。

・「気温と湿度」や「気圧」「温度」なども測定値の桁数に合わせて単位が移動して表示できるよう工夫してみましょう。

MakeCode プログラム ※サンプルプログラムをMakeCordエディターで編集できます。