無線操縦! micro Maqueen

3.ボタンによる操縦プログラム

操縦プログラムと走行プログラムを作ります。

両方のプログラムの「最初だけ」ブロックは、「無線のグループを設定」と「数を表示」ブロックを同じにします。

「無線のグループを設定」で、n:bit(送信機)とMaqueen(受信機) の無線グループ番号を同じにします
0から255の範囲で他の人と重ならなければ、好きな番号でかまいません。

「数を表示」で、無線グループ番号をn:bitとMaqueenの両方でLED画面に表示すれば、操縦する車を迷う心配もありません。

Maqueenの走行(受信機)プログラム

ボタンによる操縦(送信機)プログラム
  • micro:bitのA+Bボタンを同時押しすると前進します。
  • Aボタンを押すと左方向へ曲がります。
  • Bボタンを押すと右方向に曲がります。
  • いずれのボタンも押さなければ止まります。

直感的でわかりやすですね。
しかし、A,Bボタンだけの操縦だとバックさせることができません。
バックはどうすればよいでしょうか。